【重要】弊社メールが届かないお客様へ
きものらしく もっと着物を知ってほしいハウツーコラムきものらしく もっと着物を知ってほしいハウツーコラム

卒業式袴女性の袴

2024.12.252024.12.25

卒業式袴で人気の髪型とアレンジは?髪の長さや顔タイプ別のおすすめヘアスタイルと当日の注意事項も!

卒業式袴で人気の髪型とアレンジは?髪の長さや顔タイプ別のおすすめヘアスタイルと当日の注意事項も!
e-きものレンタル 編集部
目次

    卒業式袴で人気の髪型とアレンジは?髪の長さや顔タイプ別のおすすめヘアスタイルと当日の注意事項も!

    卒業式で袴を着用する方にとっては、ヘアスタイルもコーデの大事なポイントです!

    髪型が上手く決まらないと、せっかくの袴も台無し。

    そこで今回は、卒業式の袴で人気の髪型をご紹介します。

    袴コーデにピッタリのヘアスタイルにするには、顔のタイプや髪の長さを考慮したヘアアレンジが欠かせません。そうしたタイプ別の髪型やグンと見た目をアップさせるコツ、ヘアーについて注意する点も解説します。

    これから卒業式の準備をスタートしようと考えている皆さんは、ぜひ参考にしてくださいね!

     

    卒業式袴で人気の髪型は?

    ヘアスタイル

    卒業式の袴コーデで人気のヘアスタイルは、次の3種類です。

    • アップスタイル
    • ハーフアップ
    • ルーズアップ

    着物といえば、袴に限らず振袖でも浴衣でもアップスタイルは昔からの定番中の定番。襟足が綺麗に見えるので、女性らしさを演出するにはうってつけです!

    きっとこの記事をお読みの皆さんも、アップスタイルの良さはよくご存知ではないでしょうか?

    でも・・・ここで大きく2つの意見にわかれます。

    「アップスタイルで大和撫子らしいおしゃれを楽しみたい!」という賛成派と、「アップスタイルはいいかもしれないけど、うなじやフェイスラインがバッチリ見えちゃうのはちょっと・・・」という反対派。

    そんなアップスタイルは気が進まないという方には、ハーフアップかルーズアップがおすすめです。

    実は、アップスタイルがいいと思った方の中でも、ハーフアップやルーズアップの方が似合うケースが結構ありますよ。

    その理由はヘアスタイルやアレンジの良し悪しが、その人の顔の形に大きく左右されるからです。

    顔の形には5つのタイプがあり、そのタイプによって袴コーデに似合う髪型は違ってきます。

    そのことをよく理解できれば、ご自分に一番似合うヘアスタイルが必ず見つかりますよ!

     

    袴コーデのヘアスタイルは顔のタイプを知ることから!

    それでは早速5つの顔タイプと、それぞれによく似合う髪型について解説していきましょう。

    5つの顔タイプは、以下の通りです。

    1. 卵タイプ・・・文字通り顔の形が卵型で、5つの中ではもっともバランスが取れた理想系。タテヨコの比率が1.5:1でどんな髪型でも似合うラッキーなタイプです。
    2. 面長タイプ・・・卵タイプに比べると縦が長く、タテヨコの比率は3:2が目安です。
    3. 丸顔タイプ・・・卵タイプに比べると横が長く、タテヨコの比率は2:3が目安。
    4. ベースタイプ・・・野球のホームベースのような形で、顔全体が四角形か五角形に見え、エラが張ってアゴが尖っているイメージ。タテヨコの比率は1:2が目安です。
    5. 逆三角タイプ・・・やや卵タイプに似ていますが、それよりアゴがシャープなのが特徴です。

    いかがですか?ご自分の顔タイプがおわかりになったでしょうか。

     

    5つの顔タイプにおすすめの髪型

    それでは、ここから5つの顔タイプ別のおすすめのヘアスタイルについて解説しましょう。

     

    卵タイプにおすすめの髪型

    ヘアスタイル

    卵タイプの方はどんな髪型でも似合うため、ご自分が好きな形にアレンジするとよいでしょう。
    せっかくの袴なので、アップスタイルにしてフェイスラインや襟足をしっかり見せると女性らしさが引き立ちますよ。さらに、おでこを見せるのもおすすめ。

    注意すべき点はトップを盛りすぎないということ。トップにボリュームをもたすと、顔が長く見えてしまうからです。

     

    面長タイプにおすすめの髪型

    顔が縦長の面長タイプは、全体のバランスを保つためにサイドにボリュームをつけ、おでこを隠すのがポイント。

    髪のボリュームがある方は、編み込んだりシニヨンにしたりして、後頭部ではなくサイドで束ねるのがおすすめ。耳の高さか、その少し上あたりにボリュームのトップを持ってくると全体のバランスがとれますよ。

    面長タイプは大人びて見える特徴があるので、無理して可愛くしようとせず二尺袖や袴もシックで落ち着いたデザインをチョイスすると長所が活かされるでしょう。

     

    丸顔タイプにおすすめの髪型

    ヘアスタイル

    丸顔タイプは、顎のラインが丸いのが特徴のため、サイドにボリュームがでないようにしましょう。それより縦ラインを意識して、トップにボリュームをもたせるといいですよ。

    ひし形シルエットを意識し、サイドのヘアをおろして輪郭を隠すと小顔効果が生まれます。毛先をカールするのもおすすめ。前髪も縦ラインが目立つようにシースルーバンクにするとよいでしょう。

     

    ベースタイプにおすすめの髪型

    ベースタイプはタテヨコの比率が1:2のため張り気味のエラとハチ(頭の周り)が目立ち、どうしても顔が大きくなったり、男性のようにたくましく見えたりします。

    そのため縦ラインを意識してトップにボリュームをもたせるとよいでしょう。
    同時に横ボリュームは抑え気味にしつつ輪郭をカバーできるようにエラ周りのヘアに動きをつけます。

    ロングやミディアムの場合はまとめることも多いでしょうが、後ろに持っていくのではなくサイドに下ろした方が横長の印象が和らぐのでおすすめですよ。

     

    逆三角タイプにおすすめの髪型

    逆三角タイプはハチの張りが目立つとNGのため、トップが横に広がるようなアレンジはやめましょう。

    それよりなるべく重心が下になるように顎のラインにボリュームが出るアレンジがよいですよ。

    おでこが悪目立ちしないようにシースルーバンクがおすすめです。

     

    髪飾りでアレンジは無限!

    続いて髪の長さ別のおすすめアレンジに移りますが、その前に忘れてはならない大事なポイントについて解説します。

    実は袴コーデで髪型に勝るとも劣らないほど重要なのが、「髪飾り」です。

    どんなヘアスタイルでも卒業式では必ず髪飾りを使います。ヘアより髪飾りが上に来るので見た目の印象を大きく左右するのは間違いありません。

    そのため、袴用の髪型は髪飾りとセットでどう見せたいかを決めなければなりません。

    そこで卒業式の袴でよく使われる髪飾りについてご紹介しましょう。

    造花

    アレンジが自在。理想の形と色使いで髪飾りが作れます。チープにならないように高級感のあるものがおすすめ。生花と組み合わせる強者もいますよ。

    ドライフラワー

    落ち着いた大人の雰囲気が演出できます。シックで微妙な色使いが他にはない特徴です。

    プリザーブドフラワー

    特殊な溶液に漬けて脱色および脱水し、染料を吸わせるのでドライフラワーに比べると色鮮やかで瑞々しい演出ができます。

    生花

    ゴージャスで華やかな洋花から可愛い和花まで幅広いデザインが楽しめます。リボンや水引との相性もバッチリ!

    つまみ細工

    日本ならではの繊細で美しい芸術作品のようなアイテム。パターンは無限にあるのでだれとも被らない点は大きな魅力ですよ。手先が器用なら自作もおすすめ!

    水引や紐

    他にはない女性らしい曲線美が映えます!髪型に合わせて自在に演出できます。水引は「縁を結ぶ」という縁起ものなので晴れの日にピッタリですよ。

    リボン

    単独だとやや平凡になりがちのため、増加やドライフラワー、水引などと組み合わせるのがおすすめ!

    メタル・パールピン

    華やかな中にも上品さを演出できるメタル。パールを散りばめると全体を可愛くゴージャスに魅せることも!

    金箔・ラメ

    メタルや造花、水引などと組み合わすと豪華で煌びやかな印象がアップ!

    帽子・ヘッドドレス

    ヘア部分を目立たせたい場合に存在感のある演出ができますよ。相当のセンスが問われるので、慣れない人が手を出すと失敗のリスクも!プロのアドバイスを聞くのが無難です。

    髪飾りをチョイスする際は、髪型だけでなくスタイルも考慮する必要がありますよ。

    例えば背の高い方は、大きめの髪飾りを選ぶとトータルバランスがとてもよくなります。

    低い方は、小さめの髪飾りを選ぶことでスタイルアップ効果が期待できるでしょう。

    髪飾り

    商品の購入はこちらから

     

    髪飾り

    商品の購入はこちらから

     

    髪飾り

    商品の購入はこちらから

    他にもたくさんのカラー、デザインの髪飾りをご用意しておりますのでご覧ください。

    >>髪飾り販売ページを見る

     

    ロングヘアにおすすめのスタイル

    それではここから、「ロングヘア」「ミディアムヘア」「ショート・ボブヘア」の3つの髪の長さ別におすすめのヘアスタイルを解説していきましょう。

    先ほどご説明した髪飾りとの相性についても触れているので参考にしてくださいね!

    最初はロングヘアからです。

     

    エレガントなアップスタイル

    ロングヘアを活かしたアップスタイルは、とてもエレガントで袴との相性は抜群です!

    ボリュームと動きがある分、造花やつまみ細工、ゴールドやシルバーの水引、金箔、パールピンなど華やかな髪飾りをプラスするとさらに見映えがしますよ。

    後れ毛を出せば顔周りを柔らかく見せる効果もアップするでしょう。

     

    低めのまとめ髪アレンジ

    ヘアスタイル

    後れ毛をたっぷり出してゆるくまとめたスタイルは、可愛らしさと同時に大人っぽさも演出できます。

    とくに低めにまとめることで首が長く見える効果がありますよ。髪飾りは、アップスタイルと同じく明るく華やかなものを選ぶと、全体のバランスが良く上品な印象に仕上がるでしょう。

     

    ミディアムヘアにおすすめのスタイル

    続いてミディアムヘアにおすすめのアレンジに移りましょう。

     

    ゆるふわハーフアップ

    ヘアスタイル

    ミディアムヘアに最適なゆるふわハーフアップは、かわいらしさと上品さの両方を兼ね備えています。ボリューム感を意識したスタイルが人気ですよ。

    顔周りを華やかに演出したい場合は、サイドの髪を少し残してゆるく巻いてからハーフアップにするのがおすすめです。

    こうすると面長タイプやベースタイプ、逆三角タイプの方でも袴とマッチしたナチュラルアレンジが楽しめるでしょう。

    さらにトップにボリュームを出せば、小顔効果でいっそう可愛くみせられます。

    髪飾りは、ロングスタイルと同様、華やかでゴージャスなもの、キラキラと明るいタイプがおすすめです。

    例えばつまみ細工は一つ一つは小さいですが、複数のカラーをいろんなポイントに散りばめるとかなりインパクトがあり二尺袖や振袖の花柄などともマッチしてオシャレ度が倍増しますよ。

    髪飾りはセンスの見せどころなので、ぜひ時間をかけ、あなたにとってベストのものをチョイスしてくださいね!

     

    編み込みアレンジ

    編み込みを取り入れたアレンジもアクセントになってミディアムヘアの魅力がしっかりと発揮できますよ!

    ミディアムなら三つ編み、フィッシュボーン、ウォーターフォールなど、さまざまな編み込みに挑戦できます。編み込みにリボンやお花、水引、メタル・パールピン、金箔・ラメなどの髪飾りを取り入れると、さらに華やかでキュートさがアップするでしょう。

     

    ショート・ボブヘアにおすすめのスタイル

    最後にショート・ボブヘアにおすすめのヘアアレンジを見ていきましょう。

     

    アクセサリーを活かしたショートスタイル

    ヘアスタイル

    ショートヘアの場合はアレンジできる範囲が限られているため、髪飾りを上手く使うのがポイントになります。

    とくに大胆なデザインの髪飾りをセットしてインパクトのあるスタイルを演出してみるのもよいでしょう。

    大きめのお花モチーフや、つまみ細工や水引で動きのあるデザインをチョイスすればロングやミディアムのボリュームに負けない可愛さが出せますよ。

    また大切なのが、髪飾りをセットする位置です。

    おすすめは、耳の上からやや後ろ辺り〜後頭部にかけてです。耳より前につけたり、トップ近くまで上げすぎてしまったりすると見た目のバランスがとても悪くなります。メインの袴や二尺袖の良さまで打ち消してしまいかねないので気をつけましょう!

     

    外ハネアレンジ

    外ハネを活かしたアレンジは、ショートヘアの動きを出すのに最適。フェミニンで可愛らしい印象を与えます。

    ショートヘアは、外ハネにすることで、動きが出て、可愛らしい印象になります。顔の輪郭を柔らかく見せ、アゴ周りに動きを出すことで小顔効果も狙えますよ。

    外ハネさせたところに髪飾りをセットするとせっかくの良さが台無しになるので、少し後ろにずらすなど工夫してみましょう。

     

    ヘアアレンジは美容院で相談を!

    美容院

    ここまでご説明した顔タイプ、髪の長さにあったヘアアレンジや髪飾りの使い方を参考にしながら、できれば行きつけの美容院でどんなスタイルがベストか相談してみるといいですよ。

    いつもカットしてくれている美容師さんならあなたに似合うヘアスタイルやアレンジがよくわかっているからです。

    ご自分の考えを伝えた上で、髪飾りのチョイスやセットの仕方も含めてどのようにするか話し合えたら、どんどんいいアイデアが出てきて一人でいろいろ悩むよりずっと素敵な完成形にたどり着くことがありますよ。

     

    卒業式袴のヘアーに関する注意事項

    卒業式で袴を着用する際にヘアーに関して注意しておくべき点をご紹介しましょう。

     

    謝恩会や2次会を意識したヘアスタイルを

    大学の卒業式の場合、その後に謝恩会や2次会が予定されていることが多いのではないでしょうか?

    続けて袴で出席する人もいますが、できればドレスやワンピなどに着替えることをおすすめします。

    謝恩会や2次会では食事をしたりお酒を飲んだりして袴が汚れてしまうケースが珍しくないからです。カラオケで盛り上がって教授や友人と肩を組んで熱唱するなんていうことも・・・。すると二尺袖にもシワがついたり、糸がほつれたりといったハプニングが起きかねません。

    そもそも袴のままで一日中過ごすのは、体が締め付けられて慣れない身には相当疲れます。トイレにも何度も立つので、袴のままではいちいち大変でしょう。

    こうしたことを避けるために着替えるのがおすすめ。その場合は、袴だけでなくドレスやワンピにもマッチするヘアスタイルを考えておきましょうね。

     

    カラーは卒業式の1〜2週間前までに

    カラーをするタイミングも大事です。できれば卒業式の1〜2週間前を目安に行いましょう。

    あまりに直前だと、汗や雨、湿気などで袴に色移りするケースがあります。カラーが気に入らない場合にやり直す時間も確保できません。

    かといってそれより前だと、黒髪が生えてきてしまうため見た目が悪くなるでしょう。

    1〜2週間前なら、ちょうど式の日くらいにいい感じの色に落ち着くのでおすすめですよ。

     

    美容院と着付け予約は早めに!

    注意点

    卒業式は3月下旬頃に集中するので、それを見越してできるだけ早くに美容院と着付けの予約をしておきましょう。

    ヘアメイクと着付けの両方をしてくれる美容院があれば式当日を安心して迎えることができるでしょう。

    着付けは、かなりの上級者でなければ自分一人では難しいです。肌襦袢や長襦袢、帯板といった小物の装着が必要ですし、腰紐や伊達締め、半巾帯で要所をしっかりと締めなければなりません。

    正しい知識とやり方で着付けなければ、見た目は良いように思えても時間が経つにつれて着崩れしたりシワがよったりして、惨めな結果になりかねませんよ。

    ご家族やお知り合いに正しく着付けられる方がいない場合は、必ずプロにお願いするようにしましょうね。

    また美容院へのアクセスも、自宅と卒業式会場の場所を考え、時間的余裕がもてる所がおすすめですよ。

     

    ヘアメイクと着付けの際は前開きの服で

    ヘアメイクと着付けの際は前開きの服を着ていきましょう。途中で脱ぐ時に前開きでないとせっかくのヘアメイクが崩れてしまう恐れがあるからです。

     

    まとめ

    ヘアスタイル

    ヘアスタイルが上手く決まるかどうかで、卒業式の袴コーデのクオリティは大きく違ってきます。

    そのため、ご自分の顔タイプやスタイル、髪の長さなどを考え、髪飾りも工夫して一番ピッタリくる髪型に仕上げましょう。

    卒業式の様子は写真やビデオに残りますし、一生の思い出になるので、ぜひ最高の袴コーデと髪型で参加してくださいね!

     

    愛知で創業50年のe-きものレンタルでは数多くの人気袴をご用意しております。その数2,000着以上!

    毎年多くの卒業生とご家族の皆様にお喜びいただいております。

    袴や二尺袖に加えて、長襦袢や腰紐、伊達締めなど13アイテムをセットにしてレンタルさせていただきます。足袋は無料プレゼント!

    ぜひ皆様のご利用を心よりお待ち申し上げております。

    >>卒業袴レンタルページを見る

    e-きものレンタル 編集部

    振袖、袴、七五三などの着物に関する豆知識や、お役立ち情報をコラムでお伝えします。